忍者ブログ

占いのコト勉強中 -占い用語集-

占いに興味があって、占いの事をいろいろと勉強中です。占い用語を集めてまとめています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

XV  悪魔 The Devil 

XV  悪魔 The Devil は、

タロットの大アルカナに属するカードの1枚である。


ウェイト版


マルセイユ版

カードの意味

正位置

裏切り 拘束 堕落

逆位置

回復 覚醒 新たな出会い

ウェイト版では、暴力 激烈 前もって定められ動かせぬもの

黒魔術 を意味するとされています。


カード番号は、15


悪魔の名が示す通り、誘惑の象徴としての解釈が行われています。

マルセイユ版では頭部に黄金の角と冠、背中にコウモリのような羽をもち、

手には鋭い爪を備え、左手に柄の無い剣を持つ悪魔の姿が描かれています。

悪魔が最も強調している象徴は訳がわからないである。

頭部の角は牡鹿の形ではあるが、手には猛禽類を思わせる爪を備えている、

その上、背中の羽は哺乳類であるコウモリの形でもある。

また、股間の膨らみは男性を象徴するが、女性の胸部を意図した図形を胸に模している。


これは悪魔が人間に接触する際のカモフラージュとして、

女性の純粋さや無邪気さを装い、悪魔の持つ残忍さ姑息な心

覆い隠そうとしているためと考えられています。

この様に“ちぐはぐ”な象徴を一体の像に集約することは、

混乱葛藤といった心理的錯乱状態を示し、

悪魔を滅亡や破壊へと誘う恐ろしい存在として扱っていると解釈されています。


これを最も象徴しているのが、悪魔の持つ剣といえます。

剣自体は大アルカナの他のカードにもしばしば登場して、

小アルカナのスートにも採用されている象徴でありますが、

悪魔では刃の部分を持った状態で描かれています。

つまり悪魔は剣の使い方はおろか持ち方すら知らないと解釈できます。

悪魔に描かれる剣は、誰にも制御されない極めて危険な暴力の象徴といえます。

このことから、悪魔の頭部の冠を、

北欧神話のオーディンの冠として結びつける説があります。

オーディンは北欧神話における最高神ではありますが、

プライドが高く、癇癪を起こしやすい激情家としての側面を持つことから、

悪魔の冠をオーディンのそういった面を象徴していると解釈されています。


一方で、悪魔救世主と見ることもできます。

悪魔は創世記においてイヴをそそのかし知恵の実を食させたが、

逆位置で見れば(見方を変えれば)、悪魔の意思がどうであれ、

人間にとっては科学を発展させ地球上に種を広げる、

そんな良い結果をもたらしたといます。


これは意図の有る無しに関わらず、当人の望む望まぬに関わらず、

結果的に起こる奇跡
、即ちトリックスターを意味しています。


また悪魔の下段には、頭部に角を思わせる飾り物を装着し、

豚のような耳と尻尾を生やした2人の人物が、

悪魔の立つ台座に繋がれた状態で描かれています。

この2人は悪魔のしもべと解釈できます。


これは、絵の構図が教皇と対になっていることから由来しているとされ、

人間の内面的部分が悪魔に仕えることによって起き得る様々な影響や、

またその役割自体もよく解っていない状態を表し、何の葛藤も感じず、

何の成長も無い餓鬼のような小さな存在であることが、

教皇同様に中心の人物との対比によって示されています。


加えて、2人の人物が薄ら笑いを浮かべている様子は、

自分の行動を完全にコントロールできると思い込んでいる人などに、

よく見かける表情といえます。


つまりこの2人も、悪魔教皇と違い、

独裁的自己中心的な律法を司ることを示す要因ともなっています。

故に教皇のカードでは悪魔が教皇となり、下の2人が後ろ向きで描かれています。


しかし悪魔としもべを繋ぐ縄はゆるく、自覚さえあれば、

しもべは悪魔の支配を脱することができることも意味しています。


ウェイト版に描かれる悪魔はバフォメットがモチーフとされていて、

その悪魔に拘束される男女が描かれています。


占い ブログランキングへ


動画で学ぶ「本格タロット講座」タロットカード付き

PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

ブログ内検索

P R

人気ブログランキング


占い ブログランキングへ