忍者ブログ

占いのコト勉強中 -占い用語集-

占いに興味があって、占いの事をいろいろと勉強中です。占い用語を集めてまとめています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

VII 戦車  The Chariot

VII 戦車  The Chariot は、

タロットの大アルカナに属するカードの1枚である。



ウェイト版


マルセイユ版


カードの意味

正位置

勝利 征服 援軍 行動力 成功 積極力 突進力 開拓精神 独立・解放

逆位置

暴走 不注意 自分勝手 失敗 独断力 傍若無人 焦り 挫折 好戦的

ウェイト版では、援軍 摂理 勝利 復讐 を意味するとされています。


カード番号は 7


皇帝などの権威的人物像と違い、

二輪の戦車(タロットが発生した時代の戦車は、現代の戦車と違い、

馬車の様な物で有った為)に乗る若い王が描かれています。


一般的に若い王は、明確な目的を行動に移す第一歩を踏み出した場面としての

解釈とされています。

カード番号の7は『運命』や『宿命』、

『変容』などと大きく関わる数字であると考えられています。


創世記に記される創造行為は7つ(6つの段階と1つの休憩)であり、

錬金術では7つの金属と7つの惑星の影響による7つの変容の段階があるとされています。

また、サイコロの向き合う面の和は全て「7」であり、

現代のスロットマシンの当たり絵柄7 7 7の起源でもあります。


マルセイユ版では黄金の冠と甲冑に身を包んだ若者が黄金の杖を手にし、

赤と青の馬を生やした車輪付きの台座に乗った構図で描かれています。

また、台座には4本の柱が取り付けられ頭上の天蓋を支えています。

着目すべき点は、外側と内側それぞれが赤と青に塗り分けられ、

2頭の馬と同色となっています。


この2頭は、肯定的と否定的といった自然界の動物的エネルギーに結び付けられ、

身体的な赤、精神的な青のそれぞれを象徴していると言われています。

4本の柱は、人の内なる側面が1つの戦車に取り付けられる事により、

共通の目標に向かって機能し始めていることを表しています。

ですが、台座に取り付けられた車輪は横を向いて描かれ、物理的には作用しません。

これは若き王が、真下に生える草木が車輪に踏み折られる事を気にしておらず、

自分の見つめる目標以外の何ものにも意識を向けていない未熟な若者を示しています。

この戦車には、馬車でありながら手綱が付いておらず、

車輪の向きや馬と台座が一体になっている事から、

地上の走る為の乗り物では無いといった解釈が出来ます。

これらにより太陽神アポロンの駆る戦車や、

旧約聖書に登場する火の戦車などをモチーフとした、

精神世界を旅する為の象徴的イメージといった解釈などが挙がります。


またウェイト版では、戦車を引く馬が白と黒のスフィンクスに変更されています。



占い ブログランキングへ
PR

ブログ内検索

P R

人気ブログランキング


占い ブログランキングへ